4年「分数」のわかる教え方は、
ここをクリック下さい→4年「分数」
帯分数から仮分数のなおし方
4年生の「帯分数から仮分数」、「仮分数から帯分数」のなおし方の理解ができたら、教科書の練習問題を通して、基礎力を少しずつ身に付けていただければと思います。
特に5年生では、分母が違う分数のたし算・ひき算を習いますので、4年生の分数を理解しておくと、5年生・6年生の分数がわかりやすくなります。
仮分数から帯分数のなおし方
Copyright (C) 2018 子どもの学習支援By はな丸先生 All Rights Reserved)