5年 変わり方 3/3ページ
子どもの学習支援 by いっちに算数 スマホ版

【小学校の先生方への指導補足】
 授業づくりや研究授業の一つの参考にしていただければ幸いです。

〜「変わり方」の指導で、
     大切にしたいこと〜

その2
年齢の変わり方を表に表し、気づきの発表を大切に

【式と表からの子ども達の気づき】
・ 〇が1増えると、△は、1ずつ増える
・ △から〇をひくと、いつも、必ず8になる
・ どこをとっても、〇に8をたすと△になる
表の横の見方と縦の見方を意識させます。

その3
〇と△の式に表された「比例の特徴」の気づきを大切に

【問題の例】
「長方形の横の長さを〇、たての長さを5cm面積を△cmとして、〇と△の関係を式に表す」

式 5×〇=△
【式と表からの子ども達の気づき】
・ 〇が2倍、3倍になると、△も2倍、3倍になる
・ 横が2倍、3倍になると、面積も2倍、3倍になる
・ 面積は、横の長さに比例する。
・ △を〇でわるといつも5になる(縦は一定だから)

その4 
〇と△の「乗法と加法を組み合わせた式」の気づきを大切に

【問題の例】
 1個のねだんが100円のリンゴがあります。このリンゴを何個か買って50円の箱に入れてもらうときの、リンゴの数と代金の関係を調べていきます。買ったリンゴの数を〇個、代金を△円として、〇と△の関係を式に表しましょう。

 文章どおりの式で表すことができること(順思考)に気づかせます。
式 100×〇+50=△
この式の場面「100×〇、+、50、=、△」の意味を説明させることを大切にしたいと思います。

【式と表からの子ども達の気づき】
・ 〇が2倍、3倍になっても△も2倍、3倍にならない
・ 〇が1つ増えると、△は100ずつ増える。
・ 2倍、3倍にならないので、比例ではない
・ 〇が増えると、△は決まった数ずつ増えている

その5
 「言葉の式」を、〇と△で表すよさをとらえさせることを大切に。

まとめ→〇と△を使って式に表すと、変わり方の様子や特徴を知ることができます。

先生方の授業づくりや研究授業の一つの参考にしていただければと思います。

前のページに戻る

5年の目次に戻る

「いっちに算数」の全体目次に戻る

Copyright 2019 いっちに算数 All Rights Reserved

inserted by FC2 system