5年算数 
分数と小数がまじった計算
分数で表す時間
子どもの学習支援 by いっちに算数 スマホ版

前のページ(分数のたし算引き算)にもどる

この勉強には「公倍数・公約数」の完全な理解が必要です。理解不十分なお子さんには、まずこちら(公倍数・公約数)でおさらいさせましょう。

@ 等しい分数の意味とつくり方
A 約分・通分の意味と約分・通分のしかた
B 分数のたし算とひき算の意味と計算
C 分数と小数の混合計算
D 時間の分数表示

@とAについてはこちら
Bについてはこちら
ここではCとDについて教え方を解説します

教え方1

分数と小数が1つの式の中に混じっている場合の計算方法を教えます。

問題@ 次のような計算のしかたを考えましょう。


動画を見せます




分数と小数が混じった計算は、小数を分数に直してから分数どうしの計算をします。

答えの分数が約分できるときは必ず約分します。
約分がわからないお子さんには前のページを見せておさらいをさせましょう。

※両方とも小数に直して計算する方法もありますが、などは、小数に直せないので、分数に統一して計算します。
ですが、+0.5を0.25+0.5と直して
答え0.75とする解答も正解です。

練習問題

帯分数と小数が混じった計算もやりかたは同じです。次の問題を解かせてみましょう。


答え


正解できたらほめてあげましょう
※上の問題では1.5+0.7と、小数に統一して計算して、答え2.2 と解答しても正解です。

教え方2

時間を分数であらわす方法を教えます。

円を2等分、3等分、4等分・・・すると下のようになります。


時計も文字盤のあるところで分割すると 12等分できるので 5分10分15分・・・は次のような分数の時間であらわせます。


下の図のように 分母を12にして5分刻みの時間を分数で表すと、約分できる分数の時間が多くあります。


上の表を見せないで、時計の文字盤を見せて、下の問いに答えさせましょう。

問い 
@30分は分数で表すと 何時間ですか
A45分は分数で表すと 何時間ですか
B70分は分数で表すと 何時間ですか

答え



世の中には、デジタル時計よりアナログ時計の方が多いので、時計をパッと見て、「時間経った」、とか 「待ち合わせの時刻までにあと時間あるな」、とか思えるようになることは、割合の考え方から見ても大切な感覚です。

特に30分=時間、15分=時間という分数時間は、覚えさせておきましょう。

4分の1というと100のは25なので、時間が25分とまちがえることがよくあります
時間は
60進法なので、時計の文字盤を思い出させて1時間の4分の1をさす針は、15分、30分、45分の位置にあることに気づかせましょう。

        

まとめの動画を見せます




1時間=60分と考えると下のようにも表せます。


問い 29分は 分数で表すと何時間ですか
答え↓


問い 33分は 分数で表すと何時間ですか
答え↓

※60も33も3でわれる数です

時間は60進法だということと、約分できる分数は約分を忘れないように注意します。

答えがあっていたらほめてあげましょう。

教科書の分数の計算の練習問題をたくさん解いていくと、さらにお子さんの理解が深まります。

5年の目次に戻る

トップへ戻る

Copyright 2019 いっちに算数 All Rights Reserved

inserted by FC2 system