2年算数
九九のひょうのきまり
子どもの学習支援 わかる教え方byいっちに算数

先に下のページをご覧下さい

かけ算1(2.3.4.5の段)
かけ算2(6.7.8.9.1の段)
 かけ算九九の練習のしかた

かけ算九九の表の中から、かけ算のきまりを見つけさせ、かけ算の法則に気づかせます。

教え方1

かけ算九九の表を見せて気がついたことを言わせましょう
(スマホ画面で見にくいときは教科書の表を見せて下さい)



【1】九九の表を「よこ」に見て気がついたことを言わせましょう

@4のだんを見てきまりをみつけましょう






4のだんの答えは 4ずつ ふえていますね

A7のだんをみてきまりをみつけよう




きまりを見つけられたかな


7のだんは 左に見ていくと
答えは 7ずつ へっていますね。
右へ見ていくと 7ずつ ふえています。

Bほかのだんのきまりも見つけましょう




動画作成協力・・動くイラストフリー素材

かけ算のきまり

かけ算では ◆のだんの答えは、◆ずつ大きくなります

教え方2

九九の表全体を見て、同じ答えが九九の表にあることに気づかせます。

【1】同じ答えになる九九をみつけよう

見つけられたら下のアニメを
親子で見ましょう




ほかにも見つけたらその九九を言わせてみましょう

7×6と6×7の答えは42で同じです



6×5と5×6の答えは30で同じです



ほかにもたくさんありますね。全部言わせてみましょう。
かけ算の表では、ななめに見ると同じ答えが見つかりやすいです。


↑の図のように同じ答えが4つのマスにあったり、3つのマスにあることにも気がつけるといいですね。

かけ算のきまり

このように かけ算では
かける数とかけられる数をいれかえても答えは同じです。
□×○=○×□

かけ算九九の ひょうの きまり
まとめ

1.かける数が1ふえると 答えは かけられる数だけ ふえる
 例 5×7=5×6+5

2.かけられる数と かける数を いれかえてかけ算しても 答えは 同じになる
 例 5×7=7×5



保護者向けのページ(九九の練習方法)へ

かけ算の教え方 目次
1.かけ算とは、2.3.4.5の段の九九
2.6.7.8.9.1の段の九九
3.かけ算の問題、かけ算のくふう
4.九九の表のきまり
5.九九の練習のしかた

2年生の教え方目次に戻る

「いっちに算数」の全体目次に戻る

Copyright 2019 いっちに算数 All Rights Reserved

inserted by FC2 system