2年算数 分数1
半分は2分の1
子どもの学習支援 by いっちに算数 スマホ版

分数を本格的に習うのは3年生ですが、その前段階として、日常生活でも普通に使われる
「はんぶんこ」や「半分使う」などの言葉の数学的意味を教えます。

@いろいろな形の半分半分の半分の大きさのつくり方
A折り紙やテープを使った「2分の1」の意味と表し方
B折り紙やテープを使った「4分の1」の意味と表し方
C分数の言葉の意味と分数を生活場面で用いるよさ

教え方1 半分とは

 リンゴやようかんなどを使って、半分に切り分けることにより、「半分」の大きさに気づかせます。

 →リンゴの半分

 
 その後、折り紙を使って、正方形や長方形の「半分」の大きさをつくり、半分ずつの形が重なり合っているかに目を向けさせ、元の形の半分であることを確かめさせます。

正方形を半分にしてみましょう。



 

動画作成協力・・動くイラストフリー素材

下のように2種類の切り方がありますね

  上の動画のように、実際に正方形の折り紙を折って切り分けた2つの紙を重ねて、同じ大きさになっていることを確かめさせます。
そして、次のことを教えます。

 同じ大きさに2つに分けたひとつ分を、もとの大きさの2分の1(にぶんのいち)といい、と書きます。


声に出して覚える練習をすると、このあとの分数の勉強がわかりやすくなります。

そして書き方を教えます。
動画作成協力・・動くイラストフリー素材

教え方2

 という分数の意味を確かなものにするために、長方形の紙を折って、もとの大きさのをつくらせます。

長方形を半分にしてみましょう

 



動画作成協力・・動くイラストフリー素材



2分の1の大きさは、元の形の半分ということを下の図を見せて 教えます

練習問題

 下の練習問題を解かせてみましょう。



こたえ




次の学習(半分の半分)にすすむ

2年の目次にもどる

「いっちに算数」の全体目次に戻る

Copyright 2019 いっちに算数 All Rights Reserved

inserted by FC2 system