1年算数
100までの数1
子どもの学習支援 by いっちに算数 スマホ版

これまでに学んだこと
10までの数
20までの数

@100までの数の表し方とまとまり
A十の位と一の位の数の表し方
B100までの数の大小と計算
C100をこえる数の表し方


おはじきや数え棒、ビーズなどを使って、
お子さんに100までの適当な数を数えさせます。

数え方がわからない時は、
下の動画を見せます。



動画作成「動くイラストフリー素材」

10ずつのまとまりを作って数える方法が理解できたら、適当なものを数えさせて下さい。

※算数セットは学校に保管していることが多いので、ご家庭では、折り紙、大豆、ピーナッツ、綿棒、同じ大きさに切った新聞紙などをご用意下さい。ようじやマッチ棒は取り扱いに注意が必要なのでおすすめしません。同じ形のものが20個以上100個以下であればなんでも使えます。

 1年の「大きいかず」の勉強は、100までの数や100を少しこえる数について、ものの個数順番を数え、その表し方意味を理解させることをねらいとしています。
 またこの勉強を通して、数のまとまり数の大小を理解させたいと思います。

教え方1

教え方1−@
えんぴつの図を見せて、10の束を作って数える考え方に気づかせ、数のかき方を教えます。
印刷用画像はこちら
↑印刷した紙で実際に数えさせてみて下さい。

もんだい@
えんぴつは なんぼん ありますか?


10のまとまりで数えることに気づかせます
↓↓↓

鉛筆は、10本が2こで20本。
ほかに6本あるので、26本です。
こうしてにじゅうろくという数を教えます。

ビーズを使って、考えさせた例↓
 
  


動画を見せて
大きな数の数え方や
読み方書き方を教えます




動画作成協力・・動くイラストフリー素材

大きな数は10のかたまりを作って数えるということを教えます

教え方1−A
えんぴつの図を見せて、10のたばを作って「なん十」という、数のかき方を教えます
印刷用画像はこちら
↑印刷した紙で実際に数えさせてみて下さい

もんだいA
えんぴつは なんぼん ありますか?

10が 3こで 30です。
さんじゅうという言葉を教えます。


かぞえかたのヒントです



※動画作成「動くイラストフリー素材」


10のかたまりの例

10のかたまりを作ったら、はんぱがでないときは一の位に0を書きます

青い字を保護者の方が言って
黒い字をお子さんに答えさせましょう。
10が1つで 10 じゅう
10が2つで 20 にじゅう
10が3つで 30 さんじゅう
10が4つで 40 よんじゅう
10が5つで 50 ごじゅう
10が6つで 60 ろくじゅう
10が7つで 70 しちじゅう
10が8つで 80 はちじゅう
10が9つで 90
 きゅうじゅう

※40をしじゅう、70をななじゅうと言うこともあります。

教え方2

教え方2−@
100までの数の数え方や表し方を教え、100までの数のかき方を練習させます。

下のシールは なんまい ありますか?
印刷用画像はこちら
↑印刷した紙で実際に数えさせてみて下さい

10のまとまりで数えさせます

10のかたまりが いくつ ありますか
10.20.30.・・・と かぞえてみましょう。


数えられたら
下のアニメでシールの数を確かめさせます


動画作成「動くイラストフリー素材」

10まいのシールのかたまりが
10あるので シールは100まい
(ひゃくまい)です。
ひゃく
という言葉を教えます。




10が 10こで 百(ひゃく)と いいます
百は 100と かきます
100は  99より 1 おおきい かずです



3列目は 数字がだんだん小さくなっていることに 気づかせてください。

この続きは、下をクリックして下さい
次のページに進む

次のページには、
○100までの数の大小
○100までの「何十たす何」の計算
○100までの「何十ひく何の計算
○100をこえる数について
を掲載しています。

※ 先生用の指導補足は、次のページの後ろに掲載しています。

1年の目次に戻る
「いっちに算数」の全体目次に戻る

Copyright 2019 いっちに算数 All Rights Reserved

inserted by FC2 system