1年算数 
図を使って考えよう2
順番とものの数
子どもの学習支援 by いっちに算数

前のページ(ものと人の数1)にもどる


なんばんめ

たしざん
ひきざん

@ある数量を他の数量におきかえて考えること
Aものの順序をあらわす数を使った問題を解くこと
B日常生活に「対応」の考え方があることに気づかせる
C「順序」と数量の違いに気づいて日常生活に生かすこと

教え方2

次の問題を見て解き方を考えさせ、その後にアニメを見て、お子さんの考えが合っているか確かめましょう

問題4

プレゼントを もらうために 子どもが ならんでいます。
みくさんの まえに 5にんならんでいます。
みくさんは なんばんのプレゼントを もらえますか。 


○でものと人の数を並べて図を書かせます。お子さんに考えさせて、図を書かせたり、考え方を聞いた後、↓の動画を見ましょう。






動画作成協力 「動くイラストフリー素材」


↑のような図が書ければいいですね

ここでは、問題文に出てくる5という数字が、答えにはならないことに 気づかせます。
みくさんの前に5人いるということは、みくさんが6番目に並んでいる」ということと、プレゼントが 1番から順番に並んでいることに気づかせましょう。



こたえ
みくさんがもらうのは6ばんのプレゼント

応用問題
上のもんだいで
つばさくんは 4ばんのプレゼントを もらいました。つばさくんの まえに なんにん ならんでいましたか

図を書かせて考えさせます。



↓の図を見せて理解させましょう


4−1=3
こたえ 3にん


順番を表す「なんばんめ」と ものの数をあらわす「何こ」「何人」との違いをしっかりとらえさせましょう。文章を読み取る力や図に書いて考える力も大切です。

※この単元は日本文教出版や東京書籍の教科書では、「ずを つかって かんがえよう」という単元で学習します。(「ものと ひとの かず」は啓林館の教科書の単元名です。)

練習問題

図を使って考えさせる問題です。
↓の問題をお子さんに考えさせてみましょう

アイスうりばに ひとが ならんでいます。みわこさんは まえから 5ばんめです。
みわこさんの うしろに 3にん ならんでいます。
ぜんぶで なんにん ならんでいますか。
ずを つかって かんがえよう

   

○をつかった図をお子さんに書かせて答えがわかったら、↓の動画を見てたしかめましよう。


動画作成「動くイラストフリー素材」


文章だけでは、わかりにくい問題は
○を使って図を書くとわかりやすくなることに
気づかせましょう。

しき  5+3=8
こたえ 8にん

図と答えがあっていたらほめてあげましょう


次の学習へすすむ(どちらが多い)



1年算数 目次へ

全学年の目次へ


Copyright 2018 いっちに算数 All Rights Reserved

inserted by FC2 system