2年算数 足し算と引き算
図を使って考えよう

学習支援 by いっちに算数 スマホ版

この学習は、逆思考の問題を解くてがかりとしてテープ図を使うよさを理解させる学習です。
※順思考・・・文そのままの式
※逆思考・・・逆に考える式

@かくれた数(ふえた数)を求める方法
Aかくれた数(へった数)を求める方法
Bかくれた数(はじめの数)を求める方法
Cかくれた数をテープ図を使って求める方法

教え方1

次の問題を見せて考えさせましょう。
(ふえた数はいくつ?)

問題1
 花子さんが、あめを  15こ もっていました。
おかあさんから  何こか もらいました。
ぜんぶで  21こになりました。
ふえた数は  何こですか?

問題の説明図↓

問題の中から
・わかっていることや数
・わからないことや数(答えになる数)
を 答えさせましょう。

テープに表すとどうなるか、考えさせましょう。

この問題では
・わかっていることは「はじめの数」と「ぜんぶの数」です。
・かくれた数は「ふえた数」です。

解き方のアニメを見て、考えがあっていたら、ほめてあげましょう。




動画作成協力・・動くイラストフリー素材

テープ図とことばの式↓


1年生では、下のように数図ブロックや○を紙に書いて考えさせましたが、数量が大きくなるとブロックが足りなくなったり、○を書く作業が大変になるので、テープ図が便利だということに気づかせます。
 おさらいのリンク 
※1年生の「たし算」ブロックで考えようの例


※1年生の「ずをかいてかんがえよう」の例


教え方2

次の問題を見せて考えさせましょう。
(へった数はいくつ?)

問題2
 ゆり子さんが、あめを  24こ もっていました。
何こか たべました。
ぜんぶで  18こになりました。
へった数は  何こですか?

問題の説明図↓


問題の中から
・わかっていることや数
・わからないことや数(答えになる数)
を指摘させましょう。
テープに表すとどうなるか、考えさせましょう。


この問題では
・わかっていることは「はじめの数」と「のこりの数」です。
・かくれた数は「へった数」です。

解き方のアニメを見て、考えがあっていたら、ほめてあげましょう。



テープ図


教え方3

次の問題を見せて考えさせましょう。
(はじめの数はいくつ?)

問題3
 まりこさんが、あめを  何こか もっていました。
5こ たべました。
のこりは  15こになりました。
はじめの数は  何こですか?

問題の説明図↓

問題の中から
・わかっていることや数
・わからないことや数(答えになる数)
を指摘させましょう。
テープに表すとどうなるか、考えさせましょう。


この問題では
・わかっていることは「へった数」と「のこりの数」です。
・かくれた数は「はじめの数」です。

解き方のアニメを見て、考えがあっていたら、ほめてあげましょう。




テープ図


教科書にいろいろな問題がのっていますので、解かせてみて、できたらほめてあげましょう。

練習問題

下の図のチューリップを見て考えましょう

【1】 赤いチューリップが7本、ピンクのチューリップが6本あります。チューリップは ぜんぶで何本ありますか。

ヒントのテープ図



【2】赤とピンクのチューリップが13本あります。赤いチューリップは7本です。ピンクのチューリップは何本ですか。

ヒントのテープ図


【3】赤とピンクのチューリップが13本あります。ピンクのチューリップが6本あります。赤いチューリップは何本ですか。

ヒントのテープ図


答え
【1】7+6=13   答え 13本
【2】7+□=13 だから 
   13−7=6   答え 6本
【3】□+6=13 だから
   13−6=7   答え 7本


式と答えがあっていたらほめてあげましょう。




この勉強は、
3年生の「□を使った式」につながります。

先生方への補足はこちら

2年目次にもどる

トップへ戻る

(C) 2019 いっちに算数 All Rights Reserved
inserted by FC2 system